粉とうふ入り鶏つくね
粉とうふを入れることで、ふっくらとした食感に仕上がります。冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもピッタリです。
材料
2人分
- 粉とうふ
- 20g
- 水
- 50ml
- 鶏ひき肉
- 130g
- 玉ねぎ
- 20g
- にんじん
- 20g
- ★だしの素
- 小さじ 1
- ★しょうゆ
- 小さじ 1
- ★砂糖
- 小さじ 1
- サラダ油
- 小さじ 2
- ◎しょうゆ
- 小さじ 1.5
- ◎みりん
- 小さじ 1.5
- ◎酒
- 小さじ 1.5
- ◎砂糖
- 小さじ 1
作り方
- 粉とうふと水を合わせておきます。
- 玉ねぎ、にんじんはみじん切りにします。
- ◎の調味料を予め混ぜておきます。
- ボウルに鶏ひき肉、①、②、★の調味料を入れて、粘りが出るまでよく混ぜ合わせます。
- ④を6等分にして、丸く形を整えます。
- 熱したフライパンにサラダ油をひいて、⑤を並べ、弱火で両面5分程度焼きます。
- 火が通ったら、③の調味料を入れて、とろみがつくまで煮絡めたら出来上がりです。
このレシピのポイント
最後に◎の調味料を入れた時、焦げつきやすいので気をつけましょう。
栄養成分
※1食あたり
エネルギー |
251 kcal |
たんぱく質 |
17.2 g |
脂質 |
15.2 g |
炭水化物 |
8.1 g |
- 糖質 |
7.4 g |
- 食物繊維 |
0.7 g |
カルシウム |
76 mg |
鉄分 |
1.4 mg |
食塩相当量 |
1.3 g |
-
本サイトの栄養価・栄養成分についての記述は、管理栄養士監修のもと、厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2015年版)」と七訂 増補「日本食品標準成分表」を基にされたものであり、医療行為等に利用できるものではありません。あくまでも参考値としてご利用ください。