株式会社みすずコーポレーション ショッピングサイト
通販に関するお問い合わせ・ご注文 [受付]平日9:00〜17:00
0120-860-719 FAX注文はこちら
お電話でのお問い合わせ・ご注文 (受付:平日9:00〜17:00)
0120-860-719 FAX注文はこちら

ホーム > レシピ > 粉とうふ入り鶏つくね

粉とうふ入り鶏つくね

粉とうふを入れることで、ふっくらとした食感に仕上がります。冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもピッタリです。

※画像をクリックして拡大できます。
所要時間
20分

材料  2人分

粉とうふ
20g
50ml
鶏ひき肉
130g
玉ねぎ
20g
にんじん
20g
★だしの素
小さじ 1
★しょうゆ
小さじ 1
★砂糖
小さじ 1
サラダ油
小さじ 2
◎しょうゆ
小さじ 1.5
◎みりん
小さじ 1.5
◎酒
小さじ 1.5
◎砂糖
小さじ 1

作り方

  1. 粉とうふと水を合わせておきます。
  2. 玉ねぎ、にんじんはみじん切りにします。
  3. ◎の調味料を予め混ぜておきます。
  4. ボウルに鶏ひき肉、①、②、★の調味料を入れて、粘りが出るまでよく混ぜ合わせます。
  5. ④を6等分にして、丸く形を整えます。
  6. 熱したフライパンにサラダ油をひいて、⑤を並べ、弱火で両面5分程度焼きます。
  7. 火が通ったら、③の調味料を入れて、とろみがつくまで煮絡めたら出来上がりです。

このレシピのポイント

最後に◎の調味料を入れた時、焦げつきやすいので気をつけましょう。

栄養成分

※1食あたり

エネルギー 251 kcal
たんぱく質 17.2 g
脂質 15.2 g
炭水化物 8.1 g
- 糖質 7.4 g
- 食物繊維 0.7 g
カルシウム 76 mg
鉄分 1.4 mg
食塩相当量 1.3 g

関連レシピ



このレシピに使った商品

粉とうふ100g

身体に大切な植物性タンパク質、カルシウム・鉄分などのミネラルがたっぷり含まれている、こうや豆腐を粉末状にした〈粉とうふ〉は古くから信州で親しまれてきた食材です。 使い勝手の良い粉末ですのでお料理からお菓子まで幅広くお使いいただけます。パッケージは便利なチャック付きです。

  • 本サイトの栄養価・栄養成分についての記述は、管理栄養士監修のもと、厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2015年版)」と七訂 増補「日本食品標準成分表」を基にされたものであり、医療行為等に利用できるものではありません。あくまでも参考値としてご利用ください。

ページトップへ