粉とうふ入り親子丼
粉とうふを卵に混ぜると、ふわふわの食感に仕上がります。タンパク質、鉄・カルシウムが補われたバランスの良いひと品です。
材料
1人分
- 粉とうふ
- 20g
- 鶏もも肉
- 50g
- 玉ねぎ
- 中 1/4個
- めんつゆ(2倍濃縮タイプ)
- 40ml
- 水
- 100ml
- 砂糖
- 小さじ 1
- 卵
- 1個
- 三つ葉
- 適量
- ごはん
- 200g
作り方
- 鶏もも肉はひとくち大に削ぎ切りし、玉ねぎは薄くスライスします。
- 鍋にめんつゆと水、砂糖を入れ、煮立たせたら①を入れてお肉に火が通るまで煮ます。
- ②にこうや粉とうふを入れて中火で5分程度煮ます。
- 煮汁がある程度なくなり、粉とうふが固まりになってきたところで、溶き卵を入れて軽く混ぜます。
- 溶き卵がお好みの固さになったら、器に盛り付けたごはんの上に乗せて、三つ葉を添えたら出来上がりです。
このレシピのポイント
④の時、溶き卵を入れる前に、粉とうふに煮汁を十分に吸わせると、ふわふわの食感がアップします。
栄養成分
※1食あたり
エネルギー |
686 kcal |
たんぱく質 |
31.8 g |
脂質 |
19.7 g |
炭水化物 |
89.6 g |
- 糖質 |
87.7 g |
- 食物繊維 |
1.9 g |
カルシウム |
177 mg |
鉄分 |
3.3 mg |
食塩相当量 |
3.2 g |
-
本サイトの栄養価・栄養成分についての記述は、管理栄養士監修のもと、厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2015年版)」と七訂 増補「日本食品標準成分表」を基にされたものであり、医療行為等に利用できるものではありません。あくまでも参考値としてご利用ください。