こうや豆腐入りお好み焼き
いつも使用する小麦粉の量の半分を粉末こうや豆腐(トーフミール)にして作りました。小麦粉が少ない分、焼き上がりが軽く、さっくりとした食感でとても美味しく仕上がります。
材料
1枚分
- トーフミール(粉とうふ)
- 60g
- 小麦粉(お好み焼き粉)
- 60g
- キャベツ
- 250g
- 豚ばらスライス
- 100g
- 和風だし
- 小さじ 1
- 卵
- 1個
- サラダ油
- 適量
- お好み焼きソース
- 適量
- マヨネーズ
- 適量
- かつおぶし、あおのり
- お好みで
作り方
- キャベツは太めの千切りして、小麦粉とトーフミールと混ぜます。
- ①に卵、和風だし、水を加えて混ぜ合わせます。
- 豚ばらスライスはひと口大の大きさに切ります。
- フライパンに油をひき、③を並べ、その上に②を流し入れ、中火で3分程度焼きます。ふちが乾いてきたら裏返しにして焼きます。
- 中まで火が通ったらお皿に移し、お好み焼きソースなどを掛ければ出来上がりです。
このレシピのポイント
キャベツをたっぷり使うと、仕上がりのパサつきを抑えられます。
-
本サイトの栄養価・栄養成分についての記述は、管理栄養士監修のもと、厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2015年版)」と七訂 増補「日本食品標準成分表」を基にされたものであり、医療行為等に利用できるものではありません。あくまでも参考値としてご利用ください。