株式会社みすずコーポレーション ショッピングサイト
通販に関するお問い合わせ・ご注文 [受付]平日9:00〜17:00
0120-860-719 FAX注文はこちら
お電話でのお問い合わせ・ご注文 (受付:平日9:00〜17:00)
0120-860-719 FAX注文はこちら

ホーム > レシピ > 粉とうふ入りガパオライス

粉とうふ入りガパオライス

お肉の一部を粉とうふに置き換えました。ナンプラーとバジルの風味がきいた本格的な味わいです。

※画像をクリックして拡大できます。
所要時間
20分

材料  2人分

粉とうふ
40g
鶏ひき肉
120g
玉ねぎ
1/2個
パプリカ
1/2個
にんにく
1片
ごま油
大さじ 1
バジルの葉
10枚
ナンプラー
大さじ 1
★水
160ml
★みりん
大さじ 1
★酒
大さじ 1
★オイスターソース
小さじ 1
★しょうゆ
小さじ 1
★砂糖
小さじ 1
★鶏がらスープの素
小さじ 1/2
塩・こしょう
少々
2個
ごはん
300g

作り方

  1. 玉ねぎはみじん切りに、パプリカは1㎝角にカットし、にんにくはみじん切りにします。★の調味料を合わせておきます。
  2. フライパンにごま油を熱し、香りが出たら玉ねぎを入れて炒めます。
  3. 玉ねぎに油が回ったら、鶏ひき肉を入れて炒めます。鶏ひき肉の色が変わったら、合わせておいた★の調味料を入れます。沸騰したら粉とうふを加え、中火で炒めます。
  4. 粉とうふがそぼろ状に固まってきたら、パプリカとナンプラーを入れて、さらに炒めます。
  5. パプリカが柔らかくなったら、バジルを加えて軽く炒め、火を止めます。
  6. 器にごはんと⑤を盛り付け、その上に半熟に焼いた目玉焼きをのせたら出来上がりです。

栄養成分

1食あたり

エネルギー 682 kcal
たんぱく質 32.9 g
脂質 25.8 g
炭水化物 71.7 g
- 糖質 69.1 g
- 食物繊維 2.6 g
カルシウム 186 mg
鉄分 3.5 mg
食塩相当量 3.8 g

関連レシピ



このレシピに使った商品

粉とうふ100g

身体に大切な植物性タンパク質、カルシウム・鉄分などのミネラルがたっぷり含まれている、こうや豆腐を粉末状にした〈粉とうふ〉は古くから信州で親しまれてきた食材です。 使い勝手の良い粉末ですのでお料理からお菓子まで幅広くお使いいただけます。パッケージは便利なチャック付きです。

  • 本サイトの栄養価・栄養成分についての記述は、管理栄養士監修のもと、厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2015年版)」と七訂 増補「日本食品標準成分表」を基にされたものであり、医療行為等に利用できるものではありません。あくまでも参考値としてご利用ください。

ページトップへ