こうや豆腐入りたけのこ汁
長野(特に北信州)でたけのこ汁と言えば、根曲がり竹(姫竹)とサバの水煮のお味噌汁!というほどポピュラーな郷土料理です。今回は手に入りやすい細竹の水煮を使いました。
材料
2人分
- こうや豆腐(全形)
- 1枚
- サバ水煮缶
- 1缶
- 細竹水煮
- 60g
- たまねぎ
- 1/2個
- 和風顆粒だし
- 20g
- みそ
- 35g
- 酒
- 小さじ 1
- 卵
- 1個
- 水
- 360ml
作り方
- 細竹は斜め切りして、熱湯で5秒ほど茹でておきます。
- たまねぎは、1×2センチの角切りにします。
- こうや豆腐はぬるま湯で戻し、水気を軽く絞ったら、9等分にします。卵は割りほぐしておきます。
- お鍋に水と②を入れて中火にかけ柔らかくなったら、①、9等分にしたこうや豆腐、サバ水煮、和風顆粒だし、酒を入れて3分ほど煮ます。
- 味噌で味を調えたら、卵をまわし入れ、ひと煮たちしたら出来上がりです。
このレシピのポイント
北信州の春~初夏のご馳走は、郷土料理の〈たけのこ汁〉。サクッとした根曲がり竹の食感とサバの水煮の旨味が絶妙なマッチングです。ぜひともお試しいただきたいひと品です。
-
本サイトの栄養価・栄養成分についての記述は、管理栄養士監修のもと、厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2015年版)」と七訂 増補「日本食品標準成分表」を基にされたものであり、医療行為等に利用できるものではありません。あくまでも参考値としてご利用ください。