株式会社みすずコーポレーション ショッピングサイト
通販に関するお問い合わせ・ご注文 [受付]平日9:00〜17:00
0120-860-719 FAX注文はこちら
お電話でのお問い合わせ・ご注文 (受付:平日9:00〜17:00)
0120-860-719 FAX注文はこちら

ホーム > レシピ > パプリカとソーセージの洋風炒りとうふ

パプリカとソーセージの洋風炒りとうふ

野菜とソーセージを使った洋風の炒りとうふです。混ぜ過ぎずに炒りとうふの塊を残すときれいに仕上がります。

※画像をクリックして拡大できます。
所要時間
15分

材料  2人分

粉とうふ
40g
顆粒コンソメ
小さじ 1
200ml
パプリカ(赤・黄)
各1/4個
なす
中1本
玉ねぎ
1/4個
ソーセージ
60g
オリーブオイル
大さじ 1

作り方

  1. 鍋に顆粒コンソメと水を入れ、コンソメスープを作り沸騰させます。沸騰したら中火にし、粉とうふを入れ、水気がなくなるまで、やさしく混ぜ合わせます。
  2. パプリカは乱切りに、なすは輪切りにします。玉ねぎは食べやすい大きさの角切りに、ソーセージは輪切りにします。
  3. フライパンにオリーブオイルをひき、温まったらなすを焼きます。なすに焼き色がついたら、玉ねぎを加えます。
  4. なす、玉ねぎが柔らかくなってきたら、パプリカを加えて、さっと炒めます。
  5. ④に①を加えて、やさしく混ぜ合わせ、器に盛りつけたら出来上がりです。

このレシピのポイント

炒りとうふは、混ぜ過ぎるとそぼろ状になってしますので、注意しましょう。

栄養成分

※1食あたり

エネルギー 291 kcal
たんぱく質 15.0 g
脂質 21.6 g
炭水化物 9.2 g
- 糖質 7.3 g
- 食物繊維 1.9 g
カルシウム 142 mg
鉄分 2.0 mg
食塩相当量 1.4 g

このレシピに使った商品

粉とうふ100g

身体に大切な植物性タンパク質、カルシウム・鉄分などのミネラルがたっぷり含まれている、こうや豆腐を粉末状にした〈粉とうふ〉は古くから信州で親しまれてきた食材です。 使い勝手の良い粉末ですのでお料理からお菓子まで幅広くお使いいただけます。パッケージは便利なチャック付きです。

  • 本サイトの栄養価・栄養成分についての記述は、管理栄養士監修のもと、厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2015年版)」と七訂 増補「日本食品標準成分表」を基にされたものであり、医療行為等に利用できるものではありません。あくまでも参考値としてご利用ください。

ページトップへ